fc2ブログ
2008.03.29

ブログ どころじゃねぇー

また、朝がやってきました。。。

布団から、出たくなーい! 

最近、寝不足で、寝不足で・・・・

人のブログは気になるもんで、コメントせずに、チラ見してばかり・・・

最大の原因は

こちら

ka48.jpg


しかもー、こーんなに、字がいっぱい。。。


ka49.jpg



こんなに字がたくさんあるものですから、所々は、ワープして読んでましたけど(笑)

これは、ドラマにも、なりましたから、案外、わかりやすくて、おもしろかったですね。

読み出すと、この次は?次どうなんの?と、気になって、気になって・・・・


おかげ様で、目の下にはクマ。 朝起きたら、クッラーと、軽く目まい。

特に、下ばっかり見ていると・・・そのまま、倒れそうになる事が、何回あったことでしょう。。。

この事を、キラーに話したら・・・



「お前、バカだろ^^。 はよ(早く) ねらんけんたっ!(眠らないからさっ!)」 と・・・

それだけでは、ありません。。。










「豆腐の角で、頭、ぶつけて、しね!」(しかも笑顔で)







えっ!  (゜ロ゜)ギョェ


今、何と、おっしゃいました?!





びっくりこきまろ~ byアンナ



最高でしょ?



ある意味、最高で、最低です。



たまーに、100万回に、一回の割合で、ヒットがでます(笑)



強烈な言葉を、あびせられましたが、私も、寝不足で、ナチュラル・ハイ入ってましたので、

上の言葉が、妙に、ツボに、はいったわけでございます。


「あんたが、バカだろ?」 みたいな(笑)


だってさー、豆腐の角で、頭ぶつけろて! かなり、難易度、高い技かと思われますが・・・^^


誰か、助けてー




どれどれ・・・気分転換に私、goodstarは、また本を借りに行くのでR(アール)。



↓↓ ↓皆様の愛と優しさの清き1ポチッを、お願いします。 











スポンサーサイト



2008.03.19

イケメーーン、見っけ!

愛のコリーダ♪


フン♪フン♪フン♪フーーーン♪  


ハン♪ハン♪ハン♪ハーーーン♪ 



なんちゃらー♪ なんちゃらーー♪



今日のブログのタイトルと、この歌(CMで流れてる歌詞は違いますけど・・・)で

ピーーン!とひらめいた、そこのあなた!


そう!あなたの思っているとおり!






久々に、『イケメンレーダー』 が、動きましたぜぃ!




unoのCMに出てるー・・・・







オーランド・ブルーム


かっちょえーーー!


一瞬だけでもいいからー、栗山千明さんと交代してみたい。。。

眼鏡、外すシーン、あるじゃないですか?

「いやっ、私も眼鏡、持ってるし、私の眼鏡も外してーー」 みたいな。

「オーリー!(今日、調べたのですが、愛称らしいです)わたしば、モデルにしてーー」 みたいな。


あらっ。 取り乱して、すびばせん。




でー、色々、調べたら・・・・

ロード・オブ・ザ・リングのレゴラス役だったしいですねー

ちょっ、ちょっとー、レゴラスっていったらさー、長髪のー、白髪でー、杖持ったー


いやっ! 違う・違う(笑) そっちでなくてー


長髪のー、弓の名人でしょー。


あの時見てた時も、「まぁー、綺麗な顔立ちのお人・・・ポッ」と、思っていたら・・・

オーリー (って・・・今日、知ったくせに、慣れなれしいぞ^^) だったのねー。


ふーーん。



まっ、CMの、オーランド・ブルームは、かっこいー

と、いう事でしたー。

気が多くて困っちゃうわ^^



えーっ・・・・

とりあえず、ポチッと!


↓↓ ↓皆様の愛と優しさの清き1ポチッを、お願いします。 














2008.03.15

こらぁー それは私のだ!

14日のホワイトデー、お返しもらいましたか?

私はというと、愛のコモッタお返しを、たーーくさん頂きましたよ^^

オー、ホホホホ・・・・





うん?!



ちみ、ちみ・・・・何してるんだい?




そ・それは!

















ka47.jpg


お母さんがもらったんですけど!


↓↓ ↓皆様の愛と優しさの清き1ポチッを、お願いします。 










2008.03.14

リベンジ!

月曜日はウンジャラケ♪

火曜日はハンジャラケ♪

水曜日はスーイ・スーイ♪

木曜日はモーリモリ♪

金曜日はキンキラリン♪

ウンジャラケーのハンジャラケー♪ スイ・スイ・スイーの モーリ・モリ♪ギンギラキンの

キンキラリン♪ ランランラ・ランランラ・ランでー 1週間♪  (歌詞は、うろ覚えです)


まっ!こんな感じで、毎日毎日、過ぎているわけなんですがね・・・・

もう週末だよ、早いねー。。。

11日のハンジャラケの火曜日に、娘と本を返しに、図書館に行ったんです。

朝から娘に「今日は図書館に本を返しに行くから、お迎えに来るけん、一緒に行こうね♪」 と。

以前、月曜日が休みと知らずに、返しに行ったら、閉まってて、鍵のかかったドアの前で、娘に泣かれた、非常に痛い思い出があったので・・・

ウンジャラケの月曜日は、絶対にパス!と誓ったあの日・・・

今日はハンジャラケ(火曜日)だから、セーフでしょう。 との余裕もあったのでー

図書館に行くまでの車の中で・・・・

「今日、休みだったら、どーするー(笑) 」 って、余裕ぶっこきで、2人で、ルンルンで行ったら・・・

















                 休館日て・・・




                 オーイ!


えーっ! ミラクル(爆)

 いや・・・笑えないし・・・・

なんか張り紙がしてあって、本の整理かなんか・・・・

あまりのショックで、理由さえ覚えてません。。。

娘に何と言えば・・・ 「今日休みだって・・・」

「休みじゃない!」の一点張り



(確かに、君の気持ち、痛いほどわかる。。。しかし、現実は休みなんだよ。。。)

(これが現実なんだ! これが社会ってもんなんだよ!)


納得のいかない娘に、ドアをさわらせました。


ガチャ。ガチャ。           さみしぃーく、響きます^^


あまりのショッキングな出来事だったため、記念にこんなのを撮ってみました。
















ka46.jpg


えーい! もういっちょ、おまけだー








ka46.jpg


あー。あー。


そして、今日、無事にリベンジを果たす事ができました。



最近、誰も押してくれないみたいだなぁー

さみしぃーなぁー

↓↓ ↓皆様の愛と優しさの清き1ポチッを、お願いします。 











2008.03.13

お土産いただきましたー

以前、ひとみんのブログでも、のせてありましたが・・・

あの話題の品が、我が、goodstar家にも、きっちゃた! グフッ^^


それは、こちら!










DSC_7255a.jpg


『じゃがポックル』 参上。


あれっ?

なんか変だねー? よく見て・よく見て!








DSC_7258a.jpg


あれ~っ!
 テンドンまんがーっ!

はさまれてる・・・・ えらいこっちゃー

味は勿論、おいしかったですよー♪


あと、もう一つの品が・・・





DSC_7252a.jpg


最近、テレビでも紹介されてたらしいですねー




芸能人である田中義剛さんの牧場で作られているんですよー



DSC_7254a.jpg

中身は、こんな感じ。

今は、生産がおいつかないみたいですよー

これは、今までに無い食感で、ビックリ!しました。

噛まなくても、口の中で、トロケル~って、感じなんです。。。

これも、おいしかったー♪

ありがたく、頂きました。。。



↓↓ ↓皆様の愛と優しさの清き1ポチッを、お願いします。 




2008.03.12

箸休め気分でどうぞ・・・

箸休め気分でどうぞ、お越しくださいませ。

こちらへー

今日は天気がいいですねー

気持ちがいいですねー そう!その調子でポチッとお願いします^^


↓↓ ↓皆様の愛と優しさの清き1ポチッを、お願いします。 




2008.03.11

やっぱ、トライセラトップス、最高!

2月20日に販売だったんだけど・・・

やっと、わたしの手元へーー

嬉しいな♪ 嬉しいな♪

毎日、リピート!毎日、リッスン♪ なんかルー大柴みたいだって?

なんだ!君は? 藪からスティクに! そんな事言うもんじゃありません。。。


って、あらぬ方向にいっておりますが・・・・


話を元に戻させてもらいます。


これを聞く度に、あの日の夜が思い出されます・・・










ka45.jpg




そう!トライセラトップスのアルバム。 ライブ盤!

「Shake your Hip!」 

ライブ盤ですから、勿論、オーディエンスの声が入ってるわけですよねー

勿論、唱君の声も・・・ キャー

最高です。

しかも、最近、「無修正版・トライセラトップス」シーズン3 の復活!

こちらなんですけど。

(この写真では髪、長いですが・・・今はスッキリ!ショートです)

ラジオみたいな感じで、生声が聞けるんですよー

ファンにはたまらないですよ。。。 たまらん!

花の都・東京。 眠らない街・東京。 に居れば、しょっちゅうライブにも行けるし、

もしかしたら、街なかで、偶然!バッタリ! っていうシチュエーションてな事も考えられるわけですよ。

そうでしょう? でも、私が住んでいるのは・・・・

九州は『火の国・熊本・山都町』 そぎゃん、簡単に会えないのよねー

だから、この番組の復活!はかなり、嬉しいです。



ブログもまめに、あげてらっしゃるし・・・

最近は、何かと、ハッピーです♪  フン♪フ・フーン♪

↓↓ ↓皆様の愛と優しさの清き1ポチッを、お願いします。 







2008.03.08

ラーメン・アーメン・ソーメン

携帯の画像を見ていたら・・・こんなのが出てきました。

去年の出来事なんですが、子供達のために、キラーと2人でクリスマスプレゼントを買いに行った時の事。

ラーメンを食べに行こう!と話が決まり・・・

『こだいこ』も、後ろ髪、ひかれましたが・・・

だいぶ前に、ななこさんのブログで名前の上がっておりました。

こちら!に行ってきました。









ka37.jpg


お邪魔しまーーす。

地下へ続く階段を下りると・・・・・

まず、食券を買わなければいけません。 

餃子がなかったのが、非常に残念でしたけど・・・


のれんをくぐりー、店内はこんな感じ。


ka35.jpg


一人、一席。 

味わう事への、お店のこだわりがあるらしく、このようなスタイルです。 



詳しくはこちら


横からは見えないけど、向かい側にもカウンターが並んでいて、食べるため、顔を下ろす度に、丸見えで、なんか、落ち着かなかったー。

で、肝心かなめのラーメンはというと・・・

ka36.jpg


さっぱり!してましたね。

個人的には、もう少し、こってり、していたほうが良かったかなぁー


あー、ラーメン食べたくなってきたー

熊本には、おいすーーぃ「豚骨ラーメン」が、たくさんありますからねー

玉名方面とか攻めなん!

と、鼻息荒くしてますがー、すぐには行けないので・・・






『うまかっちゃん』で、我慢しとこっ!


↓↓ ↓皆様の愛と優しさの清き1ポチッを、お願いします。 








2008.03.07

『手紙』

最後の2・3ページ、涙なしでは、読めなかった・・・・



KA43.jpg



子供と一緒に図書館に行った時に、借りてきてたんです。

東野圭吾さんの名前は知っていました。

『白夜行』 とか 『秘密』 とか・・・

で、この『手紙』も、映画になってたなぁー・・・と軽い気持ちで借りたのです。

あまり書くとネタばれになりますので、簡単に。



両親も早く亡くなり、たよりになる親戚もおらず、兄弟、二人で暮らしていました。

兄は弟の大学進学のためにやむなく強盗(それに至るまでの理由はちゃんとあります)

そこで、殺すつもりはなかったけど、結果的に人を殺してしまい、刑務所へ・・・

残された弟は、兄が、自分のためにした事とわかったからこそ、責めたくても責められず・・・


タイトルにもある『手紙』は、毎月、兄から送られてくるんです。 かかす事なく。

最初のうちは、弟も、返事を出していたんですが、この手紙の存在があるからこそ、厳しい現実と向き合わなければならなく、辛い毎日をおくっていたわけです。

弟を思う兄。 

兄が犯した罪に対して、人生を棒にふってしまった弟。





ふえーん(涙)  グスン。。。

説明が至らなくて、申し訳ございません。。。

私にも、妹が二人おりますので、兄が弟を思う気持ち。というのが、痛いほどわかるんです。

でも、まさか活字だけの本で、こんなに感動して泣けるとは・・・

確かに、涙腺が年をとるにつれ、かなり緩くはなってきてますが、そこまでとは思わず。

読み進めていくうちに、感情移入していたのでしょうね・・・・

次はどうなるんだろう?どうなるんだろう? と読んでいたので、寝不足で・・・

読んでしまった後も、もう一度、ラスト付近を読み直している自分がおりました。


そうなれば、自然と、映画は、どんな感じなんだろう?という興味がでてきたんです。

速攻、ひとみんの所に借りに行きましたよ。

まぁー、わかってはいましたが・・・

ラストは泣けましたが、でも原作を読んだ時とは、比べものになりませんでした。

皆さんも、読んでみませんか?



『白夜行』に関しては、ドラマから見ていたので、今度、是非、読んでみたいなぁーと思いました。

逆パターンは初めてなので、自分でもどのように感じるのか楽しみです。


↓↓ ↓皆様の愛と優しさの清き1ポチッを、お願いします。 









2008.03.05

足跡・・・

昨日は降りました。。。


 


といっても、jackさんの住む北海道にくらべれば、鼻○そ、程度の雪なんですが^^


 


家に帰ってみると・・・


そこはもう、一面の銀世界! キラキラ☆ キラキラ☆


真っ白なジュウタンのよう。。。


メルヘンの世界ですよ!


とりあえず、子供達を家に上げ、荷物を玄関に下ろし・・・・


再度、外へーーー


 


やる事は、一つしかないでしょ!


 


 


おりゃーー


 


 


 


 


 


 


 


ka42.jpg


一番のり!


 


子供かよ! テヘッ^^


 


 


めちゃくちゃ、ワクワクしました。


 


《番外編》


蔵出し!ってほど、数はないのですが・・・・


以前から、写真をブログにのせてみたく、ただ、私のブログではサイズが合いませんのでキラーのブログちょいと拝借。。。


もしかしたら、乗っ取るかもしれません。


時期てきにいえば、一年前の写真になります。


これからも、ちょっとずつ・ちょっとずつ、小出しでだしていこうかと思ってますので、


こちらも良かったら、愛あるコメントお待ちしております。




↓↓ ↓皆様の愛と優しさの清き1ポチッを、お願いします。 




2008.03.03

黄砂にー、吹かれてー

黄砂にー♪吹かれてーー♪





 











車、汚れてーるー♪



マジで、洒落にならんてーーー。


すごいですよ・・・・


全然、恵みの雨ではありません。。。



しかも、私の住んでいるここ、山都町では今日・・・


午前10時、午前ですよ! 午後でなく!  午前!


なんか、外が暗くなってきたんです。


空を見上げると、雲で覆われている。


そして、本格的に暗くなってきたんです。


どれくらいかって? 


夕方くらい! だってー、会社の前を通る車が、ライト点けて走ってたくらいですから!



ものすごく、怖かった・・・


映画のワンシーンに居るような感じがした。


何の映画?って言われても・・・・  ?ですが。


なんとなく、映画っぽかった。



なんか、今にも、雷が、


ドッカーーーン!って、なりだすくらいの勢いでしたら。



すると今度は・・・・





 








雪が! ザーーッ!



マジ、ありえん・・・・


一瞬のうちに、軽く、車につもりましたから・・・・



今まで、こんなに急激に天気が変わるって事、経験した事がないような・・・



なんか怖い・怖い・怖い。。。。



今日は、『ひな祭り』だっていうのにねぇー


雨でもなく、晴れでもなく、なんともいえない、曇りの日になりそうですね・・・


あっ!でも、こちら押してもらえれば、私の心は晴れマークですけど^^


 


↓↓ ↓皆様の愛と優しさの清き1ポチッを、お願いします。 




2008.03.01

ガンマンとの対決

なにやら、ごそごそ・・・



ka40.jpg


あー、あー・・・  ざまにゃーぞー。


二人で遊びだすと、どちらかが、後ろにあるカラーボックス(オモチャ入れ)の引き出しをですねー


 


無言で・・・・


何のためらいもなく・・・・


バッシャーン!とひっくり返すんです。。。


すると、もう一人が、真似して、この通りですよ・・・


 


ただ、今日は、ちと、わけが違うみたいです。


写真には写ってませんが、左側に、子供達が大好きなじーちゃんが、なんと


 


エア・ギターならぬ、エアー・ガンマン


になりきって、2人を攻撃しておるのです。


だからーー、このようにー





ka38.jpg


隠れております。


「キャー!」 と言いながら^^


しかし、ガンマンになりきってる、じーさまを、誰も止める事はできません。。。



なかなか、攻撃をやめません。。。




「バン!バン!バン!」


「キャー!」








「バン!バン!バン!」


「キャー!」




 


「バン!バン!バン!」


「キャー!」


エンドレスに続くのであったーーー。




 


↓↓ ↓皆様の愛と優しさの清き1ポチッを、お願いします。 



↑ ちょっと、押してもらえんですか?


大丈夫って! 押してみてっ! たのみますっ!